ハイパーペースト 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:44:02+09:00高性能ケミカルシリーズ エンジンオイル用添加剤ハイパールブ165は 最近、1Kg入りの御用命が急増しています レース等で一度使うと辞められなくなるよみたいです! そして、最近 ハイパーペーストユーザーが各カテゴリーのレースで好成績を収めています。 ホビーからレーシングカーまで対応している高性能ペースト おススメですよ! お求めはこちらから
高性能ケミカルシリーズ エンジンオイル用添加剤ハイパールブ165は 最近、1Kg入りの御用命が急増しています レース等で一度使うと辞められなくなるよみたいです! そして、最近 ハイパーペーストユーザーが各カテゴリーのレースで好成績を収めています。 ホビーからレーシングカーまで対応している高性能ペースト おススメですよ! お求めはこちらから
大変お待たせいたしました。 純正部品が入荷しましたので、8月よりCBR250RRのエンジンオーバーホール開始しています。 価格等の詳細はこちら 作業場も大きくなり、ポート加工も再開 ついでに! S耐用エンジン部品も 8月11・12日は富士スピードウェイでK4GPが開催されます。 弊社の製品ユーザー様が多く参加されています また、弊社製作スペシャル・エンジンも参戦していますので、明日は市場調査がてらに観戦です・・・
2017年8月11日より8月16日まで 誠に勝手ながら、夏期休暇とさてて頂きます。 オンラインショップ・メールでのお問い合わせにつきましては 8月17日より順次ご回答いたしますので、宜しくお願いいたします。
サクッと加工が完成! 各ギヤにWPC ドグリングにはWPC+DLC 凝った作りのシフトバレルにはWPC+Sn 溶射されてるフォークはWPC+HYPER で、シフトフォークシャフトはWPC+DLCで完成です。 今年は何キロ出るのでしょうか?
今年も最高速チャレンジの季節がやってきました! 今回のメニューはトランスミッション加工 が、しかし! インチ工具を持ち合わせて無い為、工具の調達から・・・ 完成まで、今しばらくお待ちくださいませ
先日のレースにて 右コーナーでスリップダウン ↓ 衝撃でバーエンドが跳ぶ ↓ スロットルが削れ引っ掛かる ↓ エンジン回転が上昇 ↓ そのままグラベルへ突入 ↓ バンクアングルセンサー(転倒時のキルスイッチ)未動作 ↓ 小石を吸入 ↓
開発中のカムシャフト 本日は取り付け確認の日 このカムシャフトは、一流品を加工している加工屋さんで削っていますので 仕上がりも綺麗です! 最終的な実機試験は別のエンジンで行いますので 現在使用しているコンプリートエンジンが余ってくるので 御入用の方はお問い合わせくださいませ。 スペックは以下になります。 66.5mmWPCフルフローピストン リン青銅ブッシュ圧入コンロッド DLCピストンピン DLCピストンリング(TOP
2017開発中新製品の御案内-① 先日行われました2017ミートザビートに出店しました。 当日お披露目させていただいたストリートカムシャフトがこちらです 右側は超過激なプロファイルの試作DLCカムシャフト(以前に作成しました) で・・・今回のは、ストリートで普通に使えるトルクアップ&良く回る仕様 クロームモリブデン鋼総削り出しにより、ベース円はSTDサイズで理想的なカムプロファイルを実現 ロッカーアームにストレスを与えません。 ノーマルカムに対して 1mmリフト時のIN作用角+15° EX作用角+17°&1.7mmハイリフト化(8.2mm) 組込み時は専用強化バルブスプリングの併用が必要です。 ノーマルバルタイ IN (-10°)- 35° EX 35°-(-12°) に対して IN
今はやりのハンドスピンナー(正式名称が不明) フリクションを低減すれば連続回転時間として反映され 性能向上を簡単に数字化できます。 今回は、ど定番のボールベアリングにDLCコーティング! さらに、凄ワザで開発したスペシャルオイルを注入 実測値で50%程の性能向上でした。
新発売のHONDA CBR250RRのエンジンオーバーホール&チューニングメニューを追加しました。 詳細はこちら 諸事情により8月よりサービス開始予定です。