ビートエンジンテスト2 【フリクション】
yaoi2012-02-08T22:07:29+09:00本日は、DLC部品でも特に耐久性が向上した「エンジンバルブ」です。 排気バルブは高温下にさらされ潤滑状況が厳しく、非常に耐摩耗性が要求されます。 ビートのバルブは、標準品で耐熱性に優れた材料でもあるインコネルが採用れています。しかしビートは高回転型エンジンなので、インコネルだけでは摩耗に耐えることが出来ていません! 良く見る排気バルブはこんなンになってます! 拡大するとこんな感じ! バルブの摩耗だけならまだしも、最悪の場合には、バルブガイド内径部の編摩耗が起こり、バルブガイド交換&シート交換なんてことになります。 DLCバルブSETは、DLCコーティングにより、優れた耐摩耗性を発揮し使用中のバルブはこんなにキレイです☆ 吸気側なんて、低負荷なんで新品にしか見えません! こんな高性能バルブを10万キロオーバーホール時に交換すれば、さらに10万キロ走行が可能になるかもしれません! DLCバルブSETは好評発売中です。 ノーマルバルブにDLCコーテイングを行う事も可能ですのでお問い合わせください。