ポート加工2 比較!【フリクション】
yaoi2011-11-22T19:30:04+09:00ポート拡大加工は適当に拡大していると「どんだけぇー」削ったかわかんなくなります。 特に2バルブ単気筒ヘッドが解りません。 そこでよくやる加工方法は、半分だけ狙ったところまで加工します。 4バルブは片方のポートだけ荒削りをします。 こんなイメージです。 左が未加工で、右が荒削り後です。 ベースがストレートポートなんでスローテーパーポートに加工します。 スローテーパーにすると、高回転での吸入効率が良くなります。 このヘッドなら、19.5ps~20psはねらえます! 排気ポート形状はマフラーや排気量との兼ね合いがあるんで、決まったパターンがいろいろありますが。 加工依頼品は、何を付けても良いように排気量を確認し、角度修正をメインにしています。