おしらせ 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:47:27+09:00本日の作業予約でエンジンメンテナンス6月分は完売?いたしました。 PS 喝TEE2015も完売いたしました お買い上げ有難うございました。 来年も作れるように頑張ります!
8H用スペシャルトランスミッション 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:47:27+09:00先日のミッションが完成! DLCコーティングで、油膜が切れても8時間は安心 歯面はノーマルのままですがWPC的な加工がされています。
リヤサス・リンクカラーにDLC 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:47:27+09:00先日のWPC+DLCコーティング加工が完了! これでニードルベアリングと高面圧で接触しても摩擦係数が低く、グリス保持性能が向上してるので スムーズなしゅう動が可能になります。 さらに、ハイパーペースト#3を使用する事により性能が向上しますよ。 シール部分には#9のフッ素グリスがおススメです #3については、今秋にリニューアルを予定しています 完全に使用用途を分散させることにより、高性能化を実現 ベース油をPAOからジエステル+極秘添加剤に変更し、油膜保持性能を飛躍的に向上しました。 添加剤には従来どうりPTFE・MCA・h-BNを配合し静摩擦性能も良好 80g入り ¥2,592 ご期待くださいませ。
BMW S1000RR 8耐 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:47:27+09:00もうすぐ鈴鹿8時間耐久レース 各チーム、準備に追われている感じがヒシヒシと伝わってきます そんな中、レース用クロスミッションKITの加工もサポートチームからやってきました。 さすがドイツ製?クオリティーが高く、必要な所に必要な加工が施されていました 国産品とは比べること自体間違えている位です そんなKITパーツにも、コストを無視した性能優先加工のDLCコーティングをシャフトに施す事により スムーズなシフトフィーリングが得られ、8時間の長丁場でも安定した操作性能を確保できます。 リヤサスペンションのリンク部・カラーにもDLCコーティングが威力を発揮し、スムーズなストロークを維持する事が可能 ストリートバイクにもおススメですよ ミッションシャフト 1本 WPC+DLC ¥30,000+税 カラー 1個 WPC+DLC
エンジンさん達 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:47:27+09:00本日から、全日本用エンジンメンテナンス週刊に入りました NSFは距離管理でクランクシャフトとシリンダー以外全部交換(汗)軽く25万円コース KTMはミッション点検のみで0円ですが、あと2000Kmで100万円コースに・・・
ハイパーペースト#9 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:47:27+09:00大好評のハイパーペースト#9 オイルシール専用 高級ぺースト 高級フッ素油をベースにPTFEを50%配合した過剰品質グリース! 使用用途は、オイルシールによるシャフト摩耗の防止、オイル漏れの補修 耐ガソリン耐オイルに解けださない安定性を有しています。 簡単に言うと、Oリングやオイルシールに塗布するとシール性能が劇的に向上します 工具箱に1本あれば色んな箇所に使用できます。 ラジコン部品にも効果的です。
ZX-6Rエンジン 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:47:30+09:00エンジンをお預かりしてから、もうすぐ2ヶ月 大変遅れましたが、部品がそろいましたので急いで組立しています(汗) ピストンはWPCをしておきました。 もうしばらくお待ちくださいませ この後は、全日本用エンジン3基が始まるよ もちろんCBR250Rも(笑) PS 喝TEE残り・・・2枚です。
全日本ロードレース選手権モテギ決勝 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:47:30+09:00全日本ロードレース J-GP3 クラス第2戦 モテギ 今回のレースは、事前テストから調子が良く、FPではトップタイムをマークする事も出来ました。 期待していた予選では、少し空回りし3番手 決勝は、一気に上がった気温によりペースを大きく乱したレース展開になり あと一つ届かず4位でフィニッシュでした。 今回から使用しているELF製レーシングオイル HTX3818 5W-30 HTX3821 0W-30
全日本ロードレース選手権モテギ【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:47:30+09:0028日から全日本ロードレース選手権 第2戦が始まります。 事前テストでは好調でしたので このままレースでも好成績を目指しライダーに頑張ってもらいます(笑)。